BLOGブログ

  • ヘアケア

白髪が気になる季節に!美容師が教える夏のケア方法

こんにちは!愛媛県松山市道後の髪質改善に特化した美容室♪美髪クリニック Courbe代表の水野です。

 

お客様から夏になると「白髪が増えた気がする…」というお声をよく聞きます。

実は紫外線や汗など、夏ならではの環境が白髪や頭皮に大きく関係しているんです!

今回は、美容師の視点から“夏に意識したい白髪ケア”についてご紹介します。

 

なぜ夏に白髪が目立ちやすいの?

 

・紫外線が頭皮を酸化させ、毛母細胞にダメージを与える
・汗や皮脂で頭皮環境が悪化し、血流が悪くなる
・冷房や冷たい飲み物で体が冷え、頭皮の血行不良につながる
・夏バテや栄養不足でメラニン生成が減少する可能性も

 

夏の白髪ケアのポイント

 

■ 紫外線対策をしっかり

・帽子や日傘の活用
・UVカットスプレーやアウトバストリートメントの併用

 

■ 頭皮を清潔に&保湿を忘れずに

・頭皮用クレンジングやスキャルプシャンプーの活用
・シャンプー後は地肌にも化粧水や保湿アイテムを

 

■ 血行促進マッサージで内側からケア

・簡単なセルフ頭皮マッサージの方法

 

■ バランスのよい食事と、生活習慣を見直して白髪予防

・メラニン生成に関わる栄養素(ビタミンB群・亜鉛・タンパク質など)
・バランスのよい食事と睡眠が大切

 

美容室でできる白髪ケア

 

・地肌ギリギリから白髪染めし、地肌の負担を少なくするカラー技術
・明るい白髪染めで、伸びた時に目立たなくする
・ヘッドスパなどの地肌ケアメニュー

 

オージュアのご購入について

◯ご購入希望の方
ご購入はミルボンiDのご登録が必要になります。スタッフ又は、こちらのブログからお問い合わせください💁‍♀️

【ミルボンiDお問い合わせはこちら♪】

 

おわりに

 

以上になります。

夏のダメージは秋以降に髪と頭皮に大きく影響します。
今のうちからケアを意識することで、白髪予防にもつながりますので、頑張って行動していきましょう♪

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

 

美髪クリニック Courbeのコンセプトは『継続美』。一人ひとりに違う髪や頭皮のお悩みを解決しながら、『美髪づくり』をお手伝いします。毎日のヘアケアや頭皮ケアはもちろん、大人女性が抱える様々なお悩みに向き合うことを約束します。

 

【髪質改善&トリートメント 美髪クリニック Courbe】
愛媛県松山市道後樋又1-28
TEL:089-989-7917

◎アクセス
『すき家 道後樋又店』の向かい
最寄り駅の市内電車『赤十字病院前駅』から徒歩10分

◎定休日:月曜日

◎recruit

スタッフ募集中
スタイリスト・アシスタント

【求人専用サイトはこちら♪】

このブログを担当したスタッフはこちら

courbe / 代表スタイリスト

水野 年朗

TOSHIROU MIZUNO

【美髪クリニックCourbe 代表】 女性像にフィットした、サロンワーク&ヘアアレンジは多くの女性から支持されている。 全国へのセミナー活動は年間50回を超える。 ヘアアレンジやリアルなサロンワークを発信している『Instagr...

プロフィールを見る